2014年11月9日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 npo-hac-admin みんなのライトノベルコンテスト 「しまのわライトノベルコンテスト」最終選考結果発表 第4回みんなのライトノベルコンテストを「しまのわライトノベルコンテスト」として開催! 瀬戸内しま博覧会「瀬戸内しまのわ2014」(3月21日(金/祝)~10月26日(日))民間企画イベントに認定いただきました。 8月17 […]
2014年8月14日 / 最終更新日時 : 2016年4月19日 npo-hac-admin イベント情報 第15回広島国際アニメーションフェスティバル市民前夜祭 ・ パレード ・ プレ上映会 大雨被害により、次のように変更になりました。 ●「市民前夜祭&パレード」中止 ●「プレ上映会」は一部内容を変更して開催 開場19時半※ 上映開始21時15分、終了22時予定 ※広島市サイトでは開場20時となっています […]
2014年4月21日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 npo-hac-admin イベント情報 第15回広島国際アニメーションフェスティバル100日前イベント「アニメーション・まんがアート展」 今年の夏、広島国際アニメーションフェスティバルは、30周年を迎えます。その100日前イベントがゴールデンウィーク期間中、旧日銀広島支店で開催されます。 広島メディア芸術振興プロジェクト「アニメーション・まんがアート展」 […]
2014年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 npo-hac-admin NPO活動 2013年度広島市委託事業・メディア芸術振興プロジェクト推進業務「広島アニメーションだより」発行 ▷「広島アニメーションだより」発行事業トップページに戻る 広島市からの委託を受けて、平成25(2013)年度、「広島アニメーションだより(Hiroshima Animation Letter)」の編集を当NPOが担当する […]
2014年3月27日 / 最終更新日時 : 2014年3月27日 npo-hac-admin イベント情報 3月29日(土) セミナー「政治漫画と世論:その役割と限界を考える」(主催:うぐいすリボン&メディア文化の自由を考える中国・四国の会) 昨年12月に「同人誌・コスプレの自由と、著作権訴訟」と題したセミナーを開催された、うぐいすリボン&メディア文化の自由を考える中国・四国の会がまた興味深いセミナーを開催されます。 明後日(今週土曜)の開催です。間際の情報提 […]
2013年12月25日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 npo-hac-admin この世界の片隅に 『マイマイ新子と千年の魔法』ほうふ日報2014年版オリジナルカレンダーのおすすめ 広島市出身の漫画家こうの史代原作『この世界の片隅に』のアニメーション映画化に取り組む片渕須直監督の前作『マイマイ新子と千年の魔法』オリジナルカレンダー2014年版が販売されています。 『マイマイ新子と千年の魔法』(200 […]
2013年11月11日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 npo-hac-admin イベント情報 11月23日(土) 片渕須直監督ワークショップ(ダマー映画祭inヒロシマ2013) ワークショップ「世界の片隅、時代の片隅を描く」 11月22日(金)~24日(日)、NTTクレドホールで開催されるダマー映画祭プログラムの中で、今年も片渕須直監督のワークショップが開催されます。 今年は45分×2コマ。現在 […]
2013年11月4日 / 最終更新日時 : 2016年6月8日 npo-hac-admin イベント情報 11/30(土)-12/1(日) 広島あにこむ2013~子どもから大人までが楽しめるサブカルチャー学園祭~に協力しています。 11/30(土)・12/1(日)、南区民文化センター全館で「広島あにこむ2013~子どもから大人までが楽しめるサブカルチャー学園祭~」が開催されます。 2011年度から始まったサブカルチャー系実験イベントで、若者文化によ […]
2013年10月31日 / 最終更新日時 : 2016年4月20日 npo-hac-admin イベント情報 市民公開講座 伊藤有壱講演会「私のアニメーション制作」~広島国際アニメーションフェスティバル応援事業~ 11月24日(日)午後1時半~3時、NPO法人広島アニメーションシティ主催の市民公開講座を開催します。 広島にも縁が深く、ニャッキ!など多くの人に愛され続ける作品を手掛けられてきた伊藤有壱さんを招いて、ご自身のアニメーシ […]
2013年10月12日 / 最終更新日時 : 2013年10月13日 npo-hac-admin イベント情報 10,11月 国際アニメーション・デー2013 in 広島、アニメーションフェスティバル応援事業「カレル・ゼマン特集」 国際アニメーション・デー2013 in 広島 1892年10月28日、フランスのエミール・レイノー(Emile Reynaud 1844~1918)が、パリのグレヴァン博物館にて、世界で初めてアニメーションを一般公開した […]